正確にはいちご生チョコ生クリーム。



冬の季節だけみたいです。

アップ。



皮の、はしっこの、ちょっとぱりぱりしたとこが好き。



本をめくりながら、のんびりいただきました。

ちょうどセールだったから、4冊も買っちゃったよー。



夕暮れどき。
途中から店内ひとりじめでした。


フルーツ食べたいなー、とカフェ・テラさんへ。



ジェラートの美味しいカフェなんですけども。

今日はりんごと木いちご。



テラさんのジェラートは、素材の味が全面に出ていて大好き。
りんごは、すりおろしたりんごを食べてるかのよう。
木いちごもジューシー。
果物食べたい!が満たされました。

コーヒーも美味しいです。



以前何気なく飲んで、美味しさにびっくり。



フリオンが気になるー。
アーモンドプードルを使ったケーキなんだそうです。



スイーツも食べてみたいな。
でもまたジェラート食べちゃうんだろうなー。

オードリーでなくて。

先日、パティスリー オー・スガさんで「オードリー・ヘップバーンのチョコレートケーキ」を見かけて、思いだしました。

そういえばキャサリン・ヘップバーンのがあったなあ、と。

古いレシピ本を出してきました。



どうやらチョコレートの量がかなり少なめの配合のよう。
どうなのかなー。



作ってみました。
全体の半量で、無塩バター+塩をマーガリンに、クルミ少し少なめ、砂糖はダイエットシュガーに置き換えと、あまり忠実ではなくなっちゃいましたが。

作り方はシンプル。
順に混ぜていくだけ。



パウンド型に流して



焼きあがり。



あ、裏返し。

わー、トントンしなかったから、気泡がー。



実はクリスマスケーキ兼ねてたので、ちょっとそれっぽく。



チョコの少なさは感じませんでした。
全然、十分。
意外ー。
面白いなあ。

ネットのレシピもいいけど、たまに料理本開くのも楽しいですね。
本の出た時代も感じます。
最近見てない料理本、まだあったなあ。
探してみよう。

坂城の山小路さんでランチ。




初めて伺ったので、雰囲気わからず恐る恐る店内へ。
オーナーと思われる方がにこやかに迎えてくださって嬉しい。

カフェ&ギャラリーということで、この日は器の展示。
作家さんご本人もいらっしゃいました。



素敵な店内にテンション上がる。



あちこち写真とるも、あまりシャッター音響かせるのは雰囲気こわしそうで、少しでも音が小さくなるようスピーカー押さえてみたり。



そして、ランチ。

私はワンプレート。



ご飯の上はオイルサーディンだったかな?
全然油っこくなく、あっさり。
お惣菜も丁寧で優しい味。
奥のポタージュの器は作家さんの作品だそうです。

相方はカレー。



グツグツ煮えたぎってました。
器ごと温めてるのかなー。
これに野菜の和え物もついてました。

ジンジャーエールとローズヒップティー。



ジンジャーエールはホットかアイスが選べたので、温かいものを。
生姜が濃い!

そして、和パフェ。



パフェと聞いたら、頼まずにはいられない。
平たいお皿のパフェって初めて!
ほうじ茶プリンに、白玉、小豆。
そこに黒蜜かけていただく、まさに和な甘みのパフェでした。



気づけは二時間ほど経過。
すごいゆっくりしちゃいました。

お会計のときにオーナーさんとちょっとお話。
もともとはギャラリーとして始められたとか。

常連と思われる方で賑わってるなか、初めての私たちも全然変わりなく、親しく迎えてくださって、すごく嬉しかった。

さっと食事するとこでなく、ゆったりとした時間を楽しむカフェですね。
良いとこでした。

ちょっと久しぶりに会う友人。
長野市立図書館近くのラランスルールへご案内。



地下にあり、ちょっと入りにくい感じですが、



階段を降りると、サロンのような素敵な空間。
友だちも喜んでくれて嬉しい。



ガトーショコラをいただきました。



しっかりと見えて、ふんわりと口のなかでとけます。
前に食べて、次はパンケーキって思ってたのに、忘れがたくてまた食べちゃった。

友だちは、フラン。



大人のラムレーズンも追加。レーズンぎっしり!



チョコレートの香りのお茶も。



ほんとにチョコみたいな香りで、お茶なのに口当たりまでなめらかに思えるから不思議。

カヌレも。



外はカリッと、なかはもっちり。
前回、お土産にーと思ってたら、帰る頃には売り切れちゃった。
ので、あるうちに席でいただきました(←食べ過ぎの言い訳)

どれも正統派の真面目な味だなあって思います。



こんなソファ席で寛いで、あっという間に時間が過ぎました。
(帰り際のごちゃごちゃ写真でごめんなさい)

地下って時間を忘れるー。

次こそ、パンケーキ!

雪!ですね。
寒さが厳しくなってきました。

最近買ったあったかアイテム。

一つは、ユニクロの極暖ヒートテック。



1.5倍暖かいって触れ込みのようです。

確かにあったかいです。

表面は普通のと変わりませんが、内側がわずかに起毛ぽくなってて、温もりがある感じ。

真冬はヒートテックに物足りなさを感じてたので、これはいいかも。

色がいまいちなので、カラーバリエ増やして欲しいなあ。


もう一つはぬかちん。



コットンの外袋に白米や糠が詰められたもの。

電子レンジで温めて使います。

しっとりした温かさで、なんとも言えない香ばしいような香りがします。
この香りがすごい好きー。
癒やされます。

今シーズンは、この二つで乗り切れる、といいなあ。

ずっと来てみたかった、おやつとごはんの店 ai。

古いお家を改装したカフェ。

畳にちゃぶ台、座布団。



このシンクかわいい。






おやつ売ってました。



で、ランチ。
参鶏湯のセット。



参鶏湯は、細かく裂かれた鶏肉がたっぷり。
お店の雰囲気から、もっとあっさりしたの予想してたので、いいほうに意外。
玄米はあっさりぱらり系。
付け合わせの、長いもを揚げたのも美味しかったー。



デザートは豆乳プリン。

一つ一つ丁寧に作られてる感じがして、地味だけど、じんわり美味しいお店だなあって思いました。

この日はお子さん連れの方が多く、賑やか。
夜だとまた雰囲気違うのかなー。
また他のものも食べに来たいな。

わりと殺風景な我が家。
ちょっとはクリスマスっぽくしたい。
リース作りのワークショップ行けなかったけど、自分で作りたかったなー。

で、お手軽にセリアでいろいろ購入。



切ったり、つなげたり、試行錯誤。
なんとか完成。



思ったより派手になっちゃった。
あちこち雑だし。
でも手作り気分味わえて楽しかったー。

権堂のアーケードから一歩入ったところにあるお店。

古きよき、洋菓子店といった趣。
お店は新しいけれど、ちょっと懐かしい感じ。

バタークリームを使ったタヌキケーキとか、オードリー・ヘップバーンのチョコレートケーキとか、ちょっと見ない感じのプリンとか、目移りしまくったあげく、ど定番。



ショートケーキをいただきました。

生クリームがふわっと軽くて、ペロリ。
も一つ食べたいなー、とかテイクアウトしちゃおうかなー、とか誘惑にかられました。



飲みものは烏龍茶お願いしました。
茶葉でポットって珍しいですね。
紅茶はよくありますが。



常連らしき年輩の男性が、お店の方にしきりと話しかけてました。
そんなところもなんか権堂ぽいなあと思っちゃいました。

時間ができて、ふと足が向かって行きました。

喫茶ヤマとカワ。

権堂のはずれ、というのでしょうか。
ちょっとわかりにくい場所の、古民家改装したカフェ。

なんともいえない味わいがあります。



コーヒー、美味しい。

置いてあった古い小説を、ちょっと読む。



もう少しいたいなーって思いつつ、帰りました。

ちょこっと来て、さらっと帰るのが、いいかも、なんて。



また来よう。


< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8