礒五郎 横町カフェでスパイスかき氷

八幡屋礒五郎さんの前を通りかかったら、奥のカフェ入口に「氷」の暖簾。
何、なにー?
と食べてきました。

横町かき氷 選べるスパイスソース。
礒五郎 横町カフェでスパイスかき氷

どーん。
大きいなあ。
横にあるのがスパイスソース。
4つから、2つ選択。
左の蜂蜜ジンジャーエールと、右の万願寺にしてみました。
ちなみにあとの2つは紫蘇と柚子。
手前にのってるのは生麩。

かき氷は甘いミルクがかかって、外がわはそのままで美味しいです。
中はプレーンなふわふわ氷。
そこにソースかけていただきました。

蜂蜜ジンジャーは、生姜それほど強くなく、普通に美味しいです。
万願寺が、面白かったー。
万願寺って、確か辛くない唐辛子だったと思うのですが、それが甘く煮たママレード風に。
黄色い皮のようなのも混ざってたので、柑橘も入ってるのかなあ。
ママレードって、柑橘の皮のほんのり苦味ありますよね。
それがピーマンぽい苦味なんです。
で、後からちょっと辛み。
全体には甘いんですが。
んんん?と、舌の感覚を頭が追いかける感じ。
これ、バランスすごく考えたんだろうなあって味わいでした。

礒五郎さん、攻めたメニューですなあ。

礒五郎 横町カフェでスパイスかき氷

帰り道でも少し口に辛みが残ってました。
そんなに辛くなかったのに不思議ー。

同じカテゴリー(たべあるき)の記事画像
芳栄で。
ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食
高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ
千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ
中条にオープン・古民家あまねでランチ
バックドロップでランチ
同じカテゴリー(たべあるき)の記事
 芳栄で。 (2018-04-21 05:00)
 ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食 (2018-04-19 05:00)
 高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ (2018-04-17 05:00)
 千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ (2018-04-16 05:00)
 中条にオープン・古民家あまねでランチ (2018-04-15 05:00)
 バックドロップでランチ (2018-04-13 05:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8