フラッピーズカフェでランチ
2016/01/24
安茂里にある、オーストラリア人の旦那さんと日本人の奥さんが営む英会話スクール。
カフェも始めたと聞いて、ランチに行ってみました。
ランチはパンとスープ、コーヒー、デザートがつきます。
まずスープとパン。

カボチャのスープと、ガーリックトーストでした。
パン、もちもちー。
メインはいくつかある中から選べます。
この日のメニュー。

ポーク・トマト ソーセージ。

ソーセージは手作り!
すごく肉ーって感じのワイルドな味わい。
付け合わせは、ブロッコリー、ジャガイモ、ニンジン。
大きなカットでやわらかく煮込まれてました。
こっちはローストポーク。

お肉がたくさん重なってました。
コーヒー。

あ、プーさんだ。
デザートのゴマアイス。

ちょっとシャーベット風なさっぱりタイプでした。
こっちはブルーベリーヨーグルトケーキ。

ピンクがかわいいー。
甘酸っぱい味でした。
どのお料理もあたたかな手作りな感じでした。
店内。

テーブルも手作りだそうです。
右奥に小上がりもありました。
おもちゃがたくさん。

この日もお子さん連れのお客さんが、賑やかに食事されてました。
お子さん向けメニューもあるそうです。
旦那さんシェフで、奥さまと二人でやっておられます。
土曜だけ夜の営業もあり、カウンターにはお酒も。

カウンターの写真を撮っていいですかー、と声かけたら、シェフがこの笑顔ー。
奥さまもとってもにこやか。
お店前には滑り台などキッズスペースがあり、ご夫婦のお子さんが元気に遊んでました。
明るく楽しい雰囲気でしたー。

Flappys English House
Flappys Cafe(ながの情報のカフェ紹介ページ)
カフェも始めたと聞いて、ランチに行ってみました。
ランチはパンとスープ、コーヒー、デザートがつきます。
まずスープとパン。

カボチャのスープと、ガーリックトーストでした。
パン、もちもちー。
メインはいくつかある中から選べます。
この日のメニュー。

ポーク・トマト ソーセージ。

ソーセージは手作り!
すごく肉ーって感じのワイルドな味わい。
付け合わせは、ブロッコリー、ジャガイモ、ニンジン。
大きなカットでやわらかく煮込まれてました。
こっちはローストポーク。

お肉がたくさん重なってました。
コーヒー。

あ、プーさんだ。
デザートのゴマアイス。

ちょっとシャーベット風なさっぱりタイプでした。
こっちはブルーベリーヨーグルトケーキ。

ピンクがかわいいー。
甘酸っぱい味でした。
どのお料理もあたたかな手作りな感じでした。
店内。

テーブルも手作りだそうです。
右奥に小上がりもありました。
おもちゃがたくさん。

この日もお子さん連れのお客さんが、賑やかに食事されてました。
お子さん向けメニューもあるそうです。
旦那さんシェフで、奥さまと二人でやっておられます。
土曜だけ夜の営業もあり、カウンターにはお酒も。

カウンターの写真を撮っていいですかー、と声かけたら、シェフがこの笑顔ー。
奥さまもとってもにこやか。
お店前には滑り台などキッズスペースがあり、ご夫婦のお子さんが元気に遊んでました。
明るく楽しい雰囲気でしたー。

Flappys English House
Flappys Cafe(ながの情報のカフェ紹介ページ)