可否茶館でコーヒー
2016/01/25
駅前をとことこ。
ちょっと飲みもの欲しいなあ。
東急の地下に、何かあった気が。
北野エースの奥に、コーヒーやさん。
ちょうど試飲が。
いただいたら、とっても美味しいー。
で、ショーケースにあるコーヒー豆で淹れていただけるそう。
どれでも324円。
こんなにある中から、どれでも。

どれでもって、ちょっとテンション上がりますね。
とはいえ、全然品種とかわかりませんー。
お店の方にイメージ伝えると、おすすめ教えてもらえます。
これにしました。

わりといいお値段の豆ー。
ハンドドリップなので、ちょっと待ち。
こんな容器でいただけます。


何もいれなくて甘い感じのー、というぼんやりしたリクエストで選んでいただいたんですが、まさに希望通り。
香りもよく、ほーっとしました。
結構、量もたっぷり。
お買い物途中に美味しいのを手軽に飲めて、かなり嬉しいなあ。
食品売り場に比べて落ち着いていて、穴場かも。
お店に席はありませんが、通路ぎわにイスがあり、座っていただけました。
ちょっとお菓子も。

北海道のコーヒーやさんなんだそうです。

可否茶館
ちょっと飲みもの欲しいなあ。
東急の地下に、何かあった気が。
北野エースの奥に、コーヒーやさん。
ちょうど試飲が。
いただいたら、とっても美味しいー。
で、ショーケースにあるコーヒー豆で淹れていただけるそう。
どれでも324円。
こんなにある中から、どれでも。

どれでもって、ちょっとテンション上がりますね。
とはいえ、全然品種とかわかりませんー。
お店の方にイメージ伝えると、おすすめ教えてもらえます。
これにしました。

わりといいお値段の豆ー。
ハンドドリップなので、ちょっと待ち。
こんな容器でいただけます。


何もいれなくて甘い感じのー、というぼんやりしたリクエストで選んでいただいたんですが、まさに希望通り。
香りもよく、ほーっとしました。
結構、量もたっぷり。
お買い物途中に美味しいのを手軽に飲めて、かなり嬉しいなあ。
食品売り場に比べて落ち着いていて、穴場かも。
お店に席はありませんが、通路ぎわにイスがあり、座っていただけました。
ちょっとお菓子も。

北海道のコーヒーやさんなんだそうです。

可否茶館
この記事へのコメント
東急の地下にこのようなお店が!!
全然気づいてませんでした!!
今度行ってみます(^o^)
Posted by メグミン
at 2016年01月25日 21:30
メグミンさん
大通り側から入って、北野エースの手前です。意外と行かないかもですね。店長さん?がとってもコーヒー詳しくて、お話も面白かったです。今の気分に合わせてコーヒーを選んでくれたりもするそうで、ソムリエさんみたいでしたー。機会あったらぜひー。
Posted by ゆ_
at 2016年01月25日 21:38
このお店、前から気にはなってたんですが、「よし!買って飲もう!」とまでは背中を押されなくて。。。
この記事でしっかり背中を押されたので(?)、今度東急に行った時はチャレンジしてみます^^
Posted by miroku
at 2016年01月26日 22:51
mirokuさん
はい、押しました!背中(笑)さあ、行ってらっしゃいませー
Posted by ゆ_
at 2016年01月27日 20:00