豊誠堂で春のおやき
2016/04/29
三輪の老舗。
お店に初めて行きました。
いつものように四種。
ふき味噌、とうふ、のびろ、こごみ。


ふき味噌は、味噌控えめ、ふきたっぷり!
ほろ苦美味しいー。
とうふって、おやきではあまり見ませんよね。
炒り豆腐みたいな感じで、にんじんなんかも入ってました。
のびろは甘めの味付け。
こごみは、白馬山麓でかんじきを履いて取りに行ったものなんだそう。
ちょっとぬめりありつつ歯応えあって、これも美味しかったなあ。
生地はもっちりしっかりめでした。
お店の奥さまかなあ。
のびろをとってくる話、名古屋で販売された話、いろいろ聞かせてくださりフレンドリー。
話が弾んじゃいました。
アシタバや能登野菜の中島菜など、気になるおやきがたくさん。
また行ってみようっと。

豊誠堂製菓舗(信州おやき調査隊)
お店に初めて行きました。
いつものように四種。
ふき味噌、とうふ、のびろ、こごみ。


ふき味噌は、味噌控えめ、ふきたっぷり!
ほろ苦美味しいー。
とうふって、おやきではあまり見ませんよね。
炒り豆腐みたいな感じで、にんじんなんかも入ってました。
のびろは甘めの味付け。
こごみは、白馬山麓でかんじきを履いて取りに行ったものなんだそう。
ちょっとぬめりありつつ歯応えあって、これも美味しかったなあ。
生地はもっちりしっかりめでした。
お店の奥さまかなあ。
のびろをとってくる話、名古屋で販売された話、いろいろ聞かせてくださりフレンドリー。
話が弾んじゃいました。
アシタバや能登野菜の中島菜など、気になるおやきがたくさん。
また行ってみようっと。

豊誠堂製菓舗(信州おやき調査隊)