石渡にオープン・ベジタボーラでランチ

長野市役所向かいにあったパン屋さん、ベジタが石渡に移転。
新たに、コーヒーとサンドイッチのベジタボーラとしてオープンしてました。
以前はポムの樹だったところ。
ベジタさんの塩パンやスープが好きで、また食べられるかなあと行ってみました。

彩りピクルスのオープンサンドとミネストローネ。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ

カラフルー。
ピクルスはそれ程酸味強くなく、さっぱりといただけます。
サラダみたいに食べちゃった。
下のパンは石窯パンかなあ。
はしっこパリっとしてました。
ミネストローネは、以前よりたっぷりかも。
玉ねぎ、パプリカ、トマト、お豆にショートパスタも入って、具だくさん。
変わらぬ美味しさでした。

サンドイッチも。
たっぷり野菜。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
ほんとにたっぷり。
ちょっとマスタード効いてピリッとしつつ、柔らかいパンにシャキシャキ野菜が美味しかったです。

大好きな塩パンはテイクアウト。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
以前流行った塩パンとは違うタイプ。
かなり昔からベジタさんの定番で、ふんわりしたパン。
ほのかに甘みを感じる、優しい味。
これをスープにつけて食べるの好きだったのですー。
ベジタさんには、この塩パンにハムとか食事系のサンドがあったのですが、新店舗では甘い系だけのようです。
でもその場でサンドしてくれるみたいー。
今度お願いしてみようっと。

店内で食べるときは、先に席をとります。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
野菜のカードですね。

カードを席に置いて、パンコーナーへ。
サンドイッチ以外にシンプルパンも。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
サンドイッチは20種類くらい。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
カツやチキン、サラダ系に甘いものも。
目移りしまくり。
食パンタイプだけでなく、にんじんやほうれん草入ったパンやハードぽいパンのサンドもありました。

焼き菓子も。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ

オープンサンドやスイーツ。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
スープは月替わり、スイーツは14時からでした。
お会計して、席カードの野菜の名前を伝えると運んでもらえます。
ナスさんですねー、とかジャガイモです!とか何だかほのぼの。

お客さん多くて、店内撮れず。
外にテラス席がありました。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
ここでお茶もいいなあ。

ベジタさんは土日休みでなかなか行けなかったのですが、新店舗は月曜休み。
駐車場もあり、行きやすくなって嬉しいー。
こちらは障害ある方の支援の場でもあり、変わらず頑張っておられました。

東和田の運動公園、アクアウィングのある通り沿いです。
石渡にオープン・ベジタボーラでランチ

Sandwich & coffee vegetavore

同じカテゴリー(たべあるき)の記事画像
芳栄で。
ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食
高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ
千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ
中条にオープン・古民家あまねでランチ
バックドロップでランチ
同じカテゴリー(たべあるき)の記事
 芳栄で。 (2018-04-21 05:00)
 ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食 (2018-04-19 05:00)
 高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ (2018-04-17 05:00)
 千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ (2018-04-16 05:00)
 中条にオープン・古民家あまねでランチ (2018-04-15 05:00)
 バックドロップでランチ (2018-04-13 05:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8