石渡にオープン・ベジタボーラでランチ
2016/04/26
長野市役所向かいにあったパン屋さん、ベジタが石渡に移転。
新たに、コーヒーとサンドイッチのベジタボーラとしてオープンしてました。
以前はポムの樹だったところ。
ベジタさんの塩パンやスープが好きで、また食べられるかなあと行ってみました。
彩りピクルスのオープンサンドとミネストローネ。

カラフルー。
ピクルスはそれ程酸味強くなく、さっぱりといただけます。
サラダみたいに食べちゃった。
下のパンは石窯パンかなあ。
はしっこパリっとしてました。
ミネストローネは、以前よりたっぷりかも。
玉ねぎ、パプリカ、トマト、お豆にショートパスタも入って、具だくさん。
変わらぬ美味しさでした。
サンドイッチも。
たっぷり野菜。

ほんとにたっぷり。
ちょっとマスタード効いてピリッとしつつ、柔らかいパンにシャキシャキ野菜が美味しかったです。
大好きな塩パンはテイクアウト。

以前流行った塩パンとは違うタイプ。
かなり昔からベジタさんの定番で、ふんわりしたパン。
ほのかに甘みを感じる、優しい味。
これをスープにつけて食べるの好きだったのですー。
ベジタさんには、この塩パンにハムとか食事系のサンドがあったのですが、新店舗では甘い系だけのようです。
でもその場でサンドしてくれるみたいー。
今度お願いしてみようっと。
店内で食べるときは、先に席をとります。


野菜のカードですね。
カードを席に置いて、パンコーナーへ。
サンドイッチ以外にシンプルパンも。

サンドイッチは20種類くらい。

カツやチキン、サラダ系に甘いものも。
目移りしまくり。
食パンタイプだけでなく、にんじんやほうれん草入ったパンやハードぽいパンのサンドもありました。
焼き菓子も。

オープンサンドやスイーツ。


スープは月替わり、スイーツは14時からでした。
お会計して、席カードの野菜の名前を伝えると運んでもらえます。
ナスさんですねー、とかジャガイモです!とか何だかほのぼの。
お客さん多くて、店内撮れず。
外にテラス席がありました。

ここでお茶もいいなあ。
ベジタさんは土日休みでなかなか行けなかったのですが、新店舗は月曜休み。
駐車場もあり、行きやすくなって嬉しいー。
こちらは障害ある方の支援の場でもあり、変わらず頑張っておられました。
東和田の運動公園、アクアウィングのある通り沿いです。

Sandwich & coffee vegetavore
新たに、コーヒーとサンドイッチのベジタボーラとしてオープンしてました。
以前はポムの樹だったところ。
ベジタさんの塩パンやスープが好きで、また食べられるかなあと行ってみました。
彩りピクルスのオープンサンドとミネストローネ。

カラフルー。
ピクルスはそれ程酸味強くなく、さっぱりといただけます。
サラダみたいに食べちゃった。
下のパンは石窯パンかなあ。
はしっこパリっとしてました。
ミネストローネは、以前よりたっぷりかも。
玉ねぎ、パプリカ、トマト、お豆にショートパスタも入って、具だくさん。
変わらぬ美味しさでした。
サンドイッチも。
たっぷり野菜。

ほんとにたっぷり。
ちょっとマスタード効いてピリッとしつつ、柔らかいパンにシャキシャキ野菜が美味しかったです。
大好きな塩パンはテイクアウト。

以前流行った塩パンとは違うタイプ。
かなり昔からベジタさんの定番で、ふんわりしたパン。
ほのかに甘みを感じる、優しい味。
これをスープにつけて食べるの好きだったのですー。
ベジタさんには、この塩パンにハムとか食事系のサンドがあったのですが、新店舗では甘い系だけのようです。
でもその場でサンドしてくれるみたいー。
今度お願いしてみようっと。
店内で食べるときは、先に席をとります。


野菜のカードですね。
カードを席に置いて、パンコーナーへ。
サンドイッチ以外にシンプルパンも。

サンドイッチは20種類くらい。

カツやチキン、サラダ系に甘いものも。
目移りしまくり。
食パンタイプだけでなく、にんじんやほうれん草入ったパンやハードぽいパンのサンドもありました。
焼き菓子も。

オープンサンドやスイーツ。


スープは月替わり、スイーツは14時からでした。
お会計して、席カードの野菜の名前を伝えると運んでもらえます。
ナスさんですねー、とかジャガイモです!とか何だかほのぼの。
お客さん多くて、店内撮れず。
外にテラス席がありました。

ここでお茶もいいなあ。
ベジタさんは土日休みでなかなか行けなかったのですが、新店舗は月曜休み。
駐車場もあり、行きやすくなって嬉しいー。
こちらは障害ある方の支援の場でもあり、変わらず頑張っておられました。
東和田の運動公園、アクアウィングのある通り沿いです。

Sandwich & coffee vegetavore
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
やっぱりゆーさん行かれてましたね♪
わたしも昨日オープンだなぁと思いつつ
昨日は千曲市に用事があってお邪魔できませんでした。
イートインスペースもあるんですね!
駐車場が広いので、市役所前より行きやすい気がします。
Posted by メグミン
at 2016年04月27日 06:40
わぁ…ゆーさんは行くだろうなぁ…って思ってました
私もいかなきゃだわぁ~(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月27日 06:58
メグミンさん
読まれてますねー(笑)。2階席もあるので、席数はかなりありそうです。以前よりずっと行きやすいですね。
Posted by ゆ_
at 2016年04月27日 07:17
ハラハラハーさん
予想通りですね(笑)何だか新しいお店追っかけにも飽きてきました(^^;;オープンサンドより、サンドイッチのほうがお得感あってお勧めな感じでしたー
Posted by ゆ_
at 2016年04月27日 07:20
サンドイッチの豊富さが良いですねぇ~
今回の長野行でパン屋さん、どこ行こうか迷ったりしてたので新しい店舗嬉しいデス。
今度は優先的に往きたいと思います♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年04月27日 16:05
おやきわださん
サンドイッチの種類がすごく多くて楽しいですよー♪牛乳パンもありました。シンプルなパンの棚の写真、右下に写ってます。
Posted by ゆ_
at 2016年04月27日 20:33