白鳥園でランチにハーフバイキング

やっと晴れたー。
雪かきもしなくていい!
ちょっと足をのばして、千曲市の日帰り温泉・白鳥園へ。

数年前にリニューアルして、きれいなお風呂でゆっくり。
上山田のやさしいお湯は、ゆっくり浸かれますね。
ぽっかぽかになりました。
そうそう、シャンプーやボディソープが杏の香り。
地元の特産活かしてていいですなあ。

で、温泉の後はランチ。
二階に湯上り食堂、一階になないろカフェ。
メニューを見る限り、どちらも似たよなラインナップ。
決めかねてたら、一階はハーフバイキングがつくみたい。
じゃあ、そっちー。

山海の競演 信州サーモンと三崎マグロの2色丼。
白鳥園でランチにハーフバイキング
脂ののった信州サーモンは美味しいですね。
お味噌汁つき。
白鳥園でランチにハーフバイキング
なめこのシンプルなもの。

どちらも普通に美味しかったんですが、ハーフバイキングが意外な良さだったのですー。
生野菜とかのサラダかなあと思ってたら、お惣菜でした。
白鳥園でランチにハーフバイキング
ぱっと見、品数少なめ?って思ってたんですが、みんな美味しかったー。

盛りつけ雑でごめんなさい。
白鳥園でランチにハーフバイキング
かぼちゃ、にんじん、白菜、長芋とどれも野菜たっぷり。
しめじや舞茸のきのこ類、豆腐、厚揚げなんかで旨みも。
定番の酒・醤油・みりんな和風味から、ピリ辛中華風、あっさり味、カレー味といろんな味つけで飽きません。
野菜が良いのかなあ。
地元産のものを使ってるとか。
「信州の環境にやさしい農産物認証ほ場」という、農家さんの名前が掲示されてました。

バイキングに全然期待してなかったので、嬉しい誤算。
お代わりしゃちゃいました。
野菜でおなかいっぱいで満足ー。

湯のさと ちくま 白鳥園



同じカテゴリー(たべあるき)の記事画像
芳栄で。
ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食
高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ
千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ
中条にオープン・古民家あまねでランチ
バックドロップでランチ
同じカテゴリー(たべあるき)の記事
 芳栄で。 (2018-04-21 05:00)
 ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食 (2018-04-19 05:00)
 高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ (2018-04-17 05:00)
 千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ (2018-04-16 05:00)
 中条にオープン・古民家あまねでランチ (2018-04-15 05:00)
 バックドロップでランチ (2018-04-13 05:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8