まかない処笹市でワンコインランチ
2017/03/24
長野市権堂の、ちょっと隠れ家みたいなお店。
リーズナブルで素早いランチでした。
ランチ。
ご飯は少なめ。

ランチメニューは日替わりで一種のみ。
なので、オーダーらしいオーダーはありません。
お店入ったら、「ご飯少なめにしましょうか?」。
て、それだけ。
そして、すぐ出てきました。
バック置いて、上着脱いで、ちょっと店内見回してたら、もう出来ててびっくり。
でもって、中身はこんな感じ。

メインはチーズハムカツ。
中からチーズがとろり。
サラダにきんぴら、玉こんにゃく。
ハムカツの奥は浅漬け。
500円ぴったりでこれだけいろいろ、嬉しいですな。
ご飯は少なめでもかなりありました。
セルフでコーヒーも。

使い方教えてもらえました。

マンガ置かれてますね。
週刊誌もありました。
セルフでお茶もあったんですが、ランチすぐ来て飲むひまなかったー。
ランチは平日のみ。
メニューがあらかじめ決まってるんですね。

夜はメニューがないんだそう。

おまかせで、1000〜2000円。
面白いー。
どんなの出てくるのかなあ。

まだ新しい店内。
たしか一年くらい前オープンだったような。
テーブル3つにカウンター6席くらい。
テレビついてました。
ランチは売り切れ御免。

グループのお客さん入ったりすると、終了しちゃうこともあるようです。
長野市権堂2223。
権堂アーケードの台東横を入って、焼肉故郷と旧ごとく亭権堂店の間の建物奥です。

まかない処笹市(ぐるなび)
リーズナブルで素早いランチでした。
ランチ。
ご飯は少なめ。

ランチメニューは日替わりで一種のみ。
なので、オーダーらしいオーダーはありません。
お店入ったら、「ご飯少なめにしましょうか?」。
て、それだけ。
そして、すぐ出てきました。
バック置いて、上着脱いで、ちょっと店内見回してたら、もう出来ててびっくり。
でもって、中身はこんな感じ。

メインはチーズハムカツ。
中からチーズがとろり。
サラダにきんぴら、玉こんにゃく。
ハムカツの奥は浅漬け。
500円ぴったりでこれだけいろいろ、嬉しいですな。
ご飯は少なめでもかなりありました。
セルフでコーヒーも。

使い方教えてもらえました。

マンガ置かれてますね。
週刊誌もありました。
セルフでお茶もあったんですが、ランチすぐ来て飲むひまなかったー。
ランチは平日のみ。
メニューがあらかじめ決まってるんですね。

夜はメニューがないんだそう。

おまかせで、1000〜2000円。
面白いー。
どんなの出てくるのかなあ。

まだ新しい店内。
たしか一年くらい前オープンだったような。
テーブル3つにカウンター6席くらい。
テレビついてました。
ランチは売り切れ御免。

グループのお客さん入ったりすると、終了しちゃうこともあるようです。
長野市権堂2223。
権堂アーケードの台東横を入って、焼肉故郷と旧ごとく亭権堂店の間の建物奥です。

まかない処笹市(ぐるなび)
この記事へのコメント
この辺りもランチ営業しているお店何軒かあるようですが、なかなか入る勇気がありません。
ゆ_さん、さすがにチャレンジャー!
ちなみに多よ里さん、最近ランチ営業やめてしまったようで残念です。
Posted by ペコポン2
at 2017年03月24日 21:40
こんばんは♪
権堂は大体行きつくしたと思ったのに・・・
まだまだありますね(^^♪
それにしても、ゆ_さん、
すごい所見つけますねぇ~!!
Posted by ayu220。
at 2017年03月24日 21:47
おはようございます(#^.^#)
ワンコインクオリティ高いですね♪
こんなところにお店が出来ていたとは!!
Posted by メグミン
at 2017年03月25日 08:11
ペコポンさん
わーい、褒められたー(笑)元はスナックか何かのようで、建物奥まで進むのはなかなか勇気がいりましたです。
多よ里さん、ランチなくなっちゃったんですかー!ショックですー。また焼魚いただきたかったなあ…
Posted by ゆ_
at 2017年03月25日 14:24
ayuさん
こちらは友人から教えてもらいましたー。あまり通りかかったりする場所じゃないですよね。ちょっと穴場な感じです。
Posted by ゆ_
at 2017年03月25日 14:28
メグミンさん
税込500円で、これだけあると嬉しいですよね。オープンは一年くらい前だったかと思います。ランチ始まったのは、わりと最近かもしれませんー。
Posted by ゆ_
at 2017年03月25日 14:32