久利多食堂で冷やし中華
2017/07/14
暑い!
冷やし中華食べたーい!
どこならあるかなあ。
きっとありそうなお店へ。
長野市栗田の久利多食堂。
あった!
冷やし中華。

久利多特製しょうゆ味。
どっさり野菜が嬉しいなあ。
全然見えない麺はこんな感じ。

冷麺的な、ちょっとコシのある麺でした。
甘酸っぱい、冷やし中華らしいタレ。
酸っぱさは控えめかな。
町の食堂らしい、親しみのある味わいでした。
しばらくご無沙汰してましたが、こちらのお店には以前よく来てました。
そのころよく食べてたものも。
採れたて野菜サラダ。

下の割り箸で伝わりますでしょうか。
すごく大きな器なんです。
冷やし中華とほぼ同じくらい。
どっさり!
バナナものってました。

下には千切りキャベツやスライス玉ねぎなども。
ほんとにどっさり。
これだけたっぷりのサラダはあまりないかもー。
カツの卵とじ。

しっかり揚がったカツを卵でとじて、甘辛く煮てあります。
何かこれ、クセになるんですよー。
今回はこれの定食に。
カツ別定食。

カツに、いろいろつきます。
キュウリの漬け物。

冷奴。

そしてどんぶりのようなご飯。

お味噌汁の写真、忘れちゃった。
そしてコーヒーつき。

おまけにお菓子いただいちゃった。
メニュー、こんな感じ。


壁にもメニュー。


なんでもあり。
冷やし中華だけでも4種類。
普通のであれだけ野菜のってるのに、サラダ冷やし中華ってどんなだろー。
テーブル席と、

小上がりも。

宴会もできます。

サラリーマンから、ガテン系の方、家族連れなど、お客さんの層はわりと広い印象。
私も女子グループで行ったなあ。
ピンヒール履いた派手な方々見かけたこともありました。
お店の方、親しみやすく親切。
かなり久しぶりなのに、覚えててくれて嬉しかったー。
駐車場はお店横が停めやすいかも。


久利多(プースカフェR)
冷やし中華食べたーい!
どこならあるかなあ。
きっとありそうなお店へ。
長野市栗田の久利多食堂。
あった!
冷やし中華。

久利多特製しょうゆ味。
どっさり野菜が嬉しいなあ。
全然見えない麺はこんな感じ。

冷麺的な、ちょっとコシのある麺でした。
甘酸っぱい、冷やし中華らしいタレ。
酸っぱさは控えめかな。
町の食堂らしい、親しみのある味わいでした。
しばらくご無沙汰してましたが、こちらのお店には以前よく来てました。
そのころよく食べてたものも。
採れたて野菜サラダ。

下の割り箸で伝わりますでしょうか。
すごく大きな器なんです。
冷やし中華とほぼ同じくらい。
どっさり!
バナナものってました。

下には千切りキャベツやスライス玉ねぎなども。
ほんとにどっさり。
これだけたっぷりのサラダはあまりないかもー。
カツの卵とじ。

しっかり揚がったカツを卵でとじて、甘辛く煮てあります。
何かこれ、クセになるんですよー。
今回はこれの定食に。
カツ別定食。

カツに、いろいろつきます。
キュウリの漬け物。

冷奴。

そしてどんぶりのようなご飯。

お味噌汁の写真、忘れちゃった。
そしてコーヒーつき。

おまけにお菓子いただいちゃった。
メニュー、こんな感じ。


壁にもメニュー。


なんでもあり。
冷やし中華だけでも4種類。
普通のであれだけ野菜のってるのに、サラダ冷やし中華ってどんなだろー。
テーブル席と、

小上がりも。

宴会もできます。

サラリーマンから、ガテン系の方、家族連れなど、お客さんの層はわりと広い印象。
私も女子グループで行ったなあ。
ピンヒール履いた派手な方々見かけたこともありました。
お店の方、親しみやすく親切。
かなり久しぶりなのに、覚えててくれて嬉しかったー。
駐車場はお店横が停めやすいかも。


久利多(プースカフェR)
この記事へのコメント
ゆ_さんここのお店の
常連さんだったのねぇ~
気になるメニューがいっぱいで
また行きたいお店です
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月14日 05:35
おはようございます(*^_^*)
ゆ_さんが久利多食堂さんの常連さんだっとは!
冷やし中華がオススメなんですね~?
お野菜いっぱい乗っていて美味しそうな冷やし中華ですね。
わたしも行ってみたくなりました♪
Posted by メグミン
at 2017年07月14日 06:30
ハラハラハーさん
友人が常連だったんですー。メニューいろいろすぎて、私も未だによくわかりません(笑)
Posted by ゆ_
at 2017年07月14日 12:46
メグミンさん
いつも友人たちと行ってましたー。どれも親しみやすい感じで、ボリュームもありますよー。ぜひー。
Posted by ゆ_
at 2017年07月14日 12:48