二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

長野市北石堂、二線路通りの端に新しい居酒屋、寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)。
ジビエとかいろいろ揃い、信州を意識したお料理たくさんでした。

チキンに見えますが、これは雉。
雉肉炙り マイルドオリーブオイルとレモンで。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

多少しっかりした食感のような気もしましたが、普通に美味しくいただきました。

熊肉信州味噌煮込み。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
これもちょっと歯応えというか、しっかり噛みしめる感じ。
でも全然クセなく食べられました。

オリジナル馬肉味噌で食す信州野菜サラダ。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
塩気効いた馬肉味噌が、かなりおつまみな味でした。

一頭買い馬刺し盛り。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
馬刺しが普通に思えてしまうー。

飲みものは、凍ったレモンのサワーとか。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

お通しは、こんな感じ。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
奥のは夕顔かな。

普通のメニューもありました。
アジフライ。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

イシダイ焼き。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

変わり旬魚3点刺盛。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
たこ、ハナダイ、マグロとあんまり変わりじゃないような。
たこがぱりっとぷりっと美味しかったです。

サワー、ハイボールは強炭酸。
これは芋焼酎のなんこソーダだったかな。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
強炭酸のせいか、炭酸系美味しかったです。

メニュー、こんな感じ。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

ジビエいろいろ。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

ドリンク。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

日本酒も。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で

店内、こんな感じ。
二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
二階にも席あるようでした。

わいわい賑やかな店内。
あんまり見ないお料理たくさんで、いろいろ食べたい人に嬉しい感じ。
信州らしいメニュー多く、県外からのお客さんにも良いかも。
長野駅からも近いですしね。

二線路にオープン・寺町酒場YAKIYA(焚㐂屋)で
元は焼き鳥のくるみとクレープの信州うちやま農園だったところ。
つなげて一つのお店になっています。
くるみの内装の壁を、今回のお店の外装に使ってるそうです。

寺町酒場 YAKIYA(焚㐂屋)(食べログ)





同じカテゴリー(たべあるき)の記事画像
芳栄で。
ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食
高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ
千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ
中条にオープン・古民家あまねでランチ
バックドロップでランチ
同じカテゴリー(たべあるき)の記事
 芳栄で。 (2018-04-21 05:00)
 ランチ始まってた・おっとりやで生姜焼き定食 (2018-04-19 05:00)
 高田にオープン・鶏唐家高田店でランチ (2018-04-17 05:00)
 千曲市にオープン・ひふみやでカフェオレとおやつ (2018-04-16 05:00)
 中条にオープン・古民家あまねでランチ (2018-04-15 05:00)
 バックドロップでランチ (2018-04-13 05:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8