パティスリーヒラノでスイーツいろいろ、と馬曲温泉
2018/03/13
飯山というと、ここしか行かなくなっちゃってます。
パティスリー・ヒラノ。
カフェでスイーツいろいろ、シェアしていただきました。
お昼前だったので、ティータイムセット。
これは一人前。

以前はアフタヌーンティーセットだったような。
一番下は、サンドウィッチ。

たまごサラダがたっぷり。
とろとろで美味しかったー。
2段目はマカロンとスコーン。

マカロンはえーと、カフェ味だったかな。
スコーンにはルバーブジャムとマスカルポーネ。
定番のクロテッドクリームじゃなくて、マスカルポーネチーズなんですね。
まったりしてるけど、味は酸味あってよりお食事系な感じ。
ケーキとゼリー。

ケーキは選べて、これはチョコと苺のケーキ。
生地がふわんふわん。
ゼリーはベリー。
ゼリーというか、ブラマンジェみたいな感じ。
とろとろー。
外せないのは、パフェ。
カタラーナパフェ。

以前いただいたときとちょっとビジュアル違いますね。
ちょっと覗いてる四角いのが、カタラーナ。

プリンみたいなカスタードのお菓子で、チーズケーキのような食感。
フルーツもどっさり。
ヒラノさんのパフェは、ほんとにいつも入ってるものが全部美味しいなあ。
これは冬季限定、フォンダンショコラ。

中からチョコがとろーり。

しっとりふんわりしたケーキに、とろとろチョコ。
美味しくないわけがないー。
でもって、周りのソースがまた美味しかったんです。

マーマレードみたいな柑橘で、ほろ苦い味。
これだけでもすごく美味しかったです。
ドリンクバーもお願いしました。
これは、シナモンアップルハーブ。

ティーバックですが、かなりシナモンの香りしました。
メニュー、こんな感じ。


休日のお昼前に伺いました。
午前中だしー、と思ってたら、お客さんぎっしり。
なんとか滑り込めました。
買って帰るお客さんもひっきりなし。
ほんと、文字通りお客さんが絶えませんでした。

パティスリー・ヒラノ(Facebook)
おまけ。
もともとの目的地は、こちら。

馬曲温泉。
この日は天気が良く、絶景を堪能できました。
パティスリー・ヒラノ。
カフェでスイーツいろいろ、シェアしていただきました。
お昼前だったので、ティータイムセット。
これは一人前。

以前はアフタヌーンティーセットだったような。
一番下は、サンドウィッチ。

たまごサラダがたっぷり。
とろとろで美味しかったー。
2段目はマカロンとスコーン。

マカロンはえーと、カフェ味だったかな。
スコーンにはルバーブジャムとマスカルポーネ。
定番のクロテッドクリームじゃなくて、マスカルポーネチーズなんですね。
まったりしてるけど、味は酸味あってよりお食事系な感じ。
ケーキとゼリー。

ケーキは選べて、これはチョコと苺のケーキ。
生地がふわんふわん。
ゼリーはベリー。
ゼリーというか、ブラマンジェみたいな感じ。
とろとろー。
外せないのは、パフェ。
カタラーナパフェ。

以前いただいたときとちょっとビジュアル違いますね。
ちょっと覗いてる四角いのが、カタラーナ。

プリンみたいなカスタードのお菓子で、チーズケーキのような食感。
フルーツもどっさり。
ヒラノさんのパフェは、ほんとにいつも入ってるものが全部美味しいなあ。
これは冬季限定、フォンダンショコラ。

中からチョコがとろーり。

しっとりふんわりしたケーキに、とろとろチョコ。
美味しくないわけがないー。
でもって、周りのソースがまた美味しかったんです。

マーマレードみたいな柑橘で、ほろ苦い味。
これだけでもすごく美味しかったです。
ドリンクバーもお願いしました。
これは、シナモンアップルハーブ。

ティーバックですが、かなりシナモンの香りしました。
メニュー、こんな感じ。


休日のお昼前に伺いました。
午前中だしー、と思ってたら、お客さんぎっしり。
なんとか滑り込めました。
買って帰るお客さんもひっきりなし。
ほんと、文字通りお客さんが絶えませんでした。

パティスリー・ヒラノ(Facebook)
おまけ。
もともとの目的地は、こちら。

馬曲温泉。
この日は天気が良く、絶景を堪能できました。