2015/01/13
上田へお出かけ。
ハード系のパンを求めて穀蔵さんへ。
ランチいただきました。
さつまいものスープ。

栗のような甘さー。

パンの盛り合わせとお惣菜。
パンに添えられた小皿のバターは、ピリ辛でちょっとクセのある味。
なんと豆板醤が入ってるそうで。

ホワイトソースに玉ねぎ、ベーコン、チーズのオープンサンド。
これ、すごく美味しかったです。
ガリガリする耳と、ちょっとクセのあるチーズがすごく合う!

ぱくぱく食べてたら、パンの量足りましたか?と追加で出していただいちゃいました。
右はキャロウェイシード入り。
スパイシーな香り。
手前のはオリーブ入り。
奥のは一番シンプルだけど、生地がぎゅっと詰まって、何もつけなくても美味しかったー。
スープ。

食後にコーヒー。

デザートに熟成フルーツケーキ。

しっかり浸かってパンのとこまでねっちり。
ドライフルーツと一体化してました。

他のも食べたくって、いくつか持ち帰りで購入。
焼きたてより、時間がたっても美味しいとのこと。
ゆっくり大事に食べようっと。
ハード系のパンを求めて穀蔵さんへ。
ランチいただきました。
さつまいものスープ。

栗のような甘さー。

パンの盛り合わせとお惣菜。
パンに添えられた小皿のバターは、ピリ辛でちょっとクセのある味。
なんと豆板醤が入ってるそうで。

ホワイトソースに玉ねぎ、ベーコン、チーズのオープンサンド。
これ、すごく美味しかったです。
ガリガリする耳と、ちょっとクセのあるチーズがすごく合う!

ぱくぱく食べてたら、パンの量足りましたか?と追加で出していただいちゃいました。
右はキャロウェイシード入り。
スパイシーな香り。
手前のはオリーブ入り。
奥のは一番シンプルだけど、生地がぎゅっと詰まって、何もつけなくても美味しかったー。
スープ。

食後にコーヒー。

デザートに熟成フルーツケーキ。

しっかり浸かってパンのとこまでねっちり。
ドライフルーツと一体化してました。

他のも食べたくって、いくつか持ち帰りで購入。
焼きたてより、時間がたっても美味しいとのこと。
ゆっくり大事に食べようっと。