読後の感想です。
未読の方にはネタバレになる可能性があります。
ご了承のうえ、ご覧ください。

-----------



カバー、ちょっと痛めちゃった。

戦前・戦時下が舞台ですが、どこかほのぼの。
タキさんの思い出ばなしだからかなー、とか。
映画化され、その宣伝である程度ストーリーもわかっちゃってたので、どうなるんだろう的でもなく、淡々と読み進みました。
が!
最後の最後で話が動いてびっくり。
読んでる途中、後ろのほうにグレーのページがあるなあ、とは思ってたんですが。
それまでの部分は、いわば板倉さんの「小さいおうち」の丸の中だったのかー。
世界がくるりとひっくりかえる感じ。
だからこその、ほのぼのだったのかなあ。
映画だとどうなってるんだろー。
観てみようかな。

< 2015年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8