2016/08/10
横浜へ。
旅先でもパフェ食べたいー、とタカノフルーツパーラーへ。
パフェ食べたいけど、他のも気になるー。
ので、いろいろ頼んでシェア。
まずはパフェとプレートが選べるセット。
フルーツパフェ。

ドラゴンフルーツもキウイもスイカも美味しかったー。
どれも普通はわりと薄味なイメージのフルーツですが、しっかり味が濃い!
特にスイカの甘さにはびっくり。
三角に切ったスイカのてっぺんの、一番美味しいとこ、ありますよね。
端から端まで、あの甘さでした。
くだものの下はシャーベットにムース、透明なゼリー。
コーンフレークとかグラノーラ的な、固いものはないんですね。
へー。
プレートはフルーツプレートを。

右上のタルト型の、チョコムースの上にマンゴーが。
これがまたとろけるー。
ほんとに口の中で消える感じ。
そして濃厚なマンゴー味が残るのです。
ちょっとほろ苦チョコに合いますなあ。
左はブドウかな?ムースでした。
飲みものは通常コーヒーか紅茶なんですが、ミニミックスジュースも選べました。

スムージーみたいに濃いジュース。
すごくいろんなフルーツ入ってそうな味。
底の赤いとこは、甘いソースでした。
も一つ、ハーフサイズのサンドイッチとパフェ、飲みもののセット。
ローストビーフサンド。

小さいけど、ぎっしりー。
コーヒー。

そして、桃のパフェ。

桃が美味しい!
美味しい桃なら長野にたくさんありますが、これはさらにとろとろのやわらかさ。
桃って、食べごろが難しいんですよねー。
一番美味しいタイミングで出されてるって感じでした。
下には桃のシャーベットに、桃の風味のクラッシュアイス、ミルクムース、そしてゼリーでした。
これは単品のオレンジジュース。

これも濃いですー。
真ん中に浮かんでるのは、氷じゃなくてオレンジのシャーベット。
溶けて薄くならないように、でしょうか。
すっごくたくさんフルーツいただきました。
どれも濃くて、アイスやムースに負けない味。
長野で食べるのより、よりくだものの美味しさを強調してる感じしました。
タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店
旅先でもパフェ食べたいー、とタカノフルーツパーラーへ。
パフェ食べたいけど、他のも気になるー。
ので、いろいろ頼んでシェア。
まずはパフェとプレートが選べるセット。
フルーツパフェ。

ドラゴンフルーツもキウイもスイカも美味しかったー。
どれも普通はわりと薄味なイメージのフルーツですが、しっかり味が濃い!
特にスイカの甘さにはびっくり。
三角に切ったスイカのてっぺんの、一番美味しいとこ、ありますよね。
端から端まで、あの甘さでした。
くだものの下はシャーベットにムース、透明なゼリー。
コーンフレークとかグラノーラ的な、固いものはないんですね。
へー。
プレートはフルーツプレートを。

右上のタルト型の、チョコムースの上にマンゴーが。
これがまたとろけるー。
ほんとに口の中で消える感じ。
そして濃厚なマンゴー味が残るのです。
ちょっとほろ苦チョコに合いますなあ。
左はブドウかな?ムースでした。
飲みものは通常コーヒーか紅茶なんですが、ミニミックスジュースも選べました。

スムージーみたいに濃いジュース。
すごくいろんなフルーツ入ってそうな味。
底の赤いとこは、甘いソースでした。
も一つ、ハーフサイズのサンドイッチとパフェ、飲みもののセット。
ローストビーフサンド。

小さいけど、ぎっしりー。
コーヒー。

そして、桃のパフェ。

桃が美味しい!
美味しい桃なら長野にたくさんありますが、これはさらにとろとろのやわらかさ。
桃って、食べごろが難しいんですよねー。
一番美味しいタイミングで出されてるって感じでした。
下には桃のシャーベットに、桃の風味のクラッシュアイス、ミルクムース、そしてゼリーでした。
これは単品のオレンジジュース。

これも濃いですー。
真ん中に浮かんでるのは、氷じゃなくてオレンジのシャーベット。
溶けて薄くならないように、でしょうか。
すっごくたくさんフルーツいただきました。
どれも濃くて、アイスやムースに負けない味。
長野で食べるのより、よりくだものの美味しさを強調してる感じしました。
タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店