いくつかお店ある小布施の栗菓子やさん、桜井甘精堂。
先日、カフェ茶蔵でチェリーキッスのかき氷いただきましたが、MIDORI長野の甘味屋幾右衛門でもかき氷。

ほうじ茶のかき氷。



シロップがかかってるんじゃなくて、ほうじ茶の氷と、ノーマルな氷の二層なんですな。
ほうじ茶のちょっと香ばしくてほろ苦い感じと、黒糖みたいな甘さ。
和な甘さですなあ。
濃いめの味なので、普通の氷を混ぜるとちょうど良い感じ。
氷はざくざくタイプでした。
で、かき氷部分ばっかり食べて、白玉や栗あんを後回しにしたの失敗ー。
舌が冷えちゃって鈍感に。
美味しいだろうによくわからず、もったいなかったです。


お茶ついてました。
冷えすぎなくて、嬉しいな。

抹茶のかき氷もありました。

桜井甘精堂MIDORI長野店 甘味屋幾右衛門


< 2016年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8