2016/09/30
美味しくて、雰囲気よくて、ほんと素敵なクロシェットさん。
ガレットとクレープのカフェ。
夜も営業され、アルコールメニューも。
一度ディナーに行ってみたかったのです。
すごく良かったー!
シードル、辛口。

グラスじゃないんですね。
ボレといって、フランスではこの器でシードルを、クレープやガレットとともに楽しむんだそうです。
かわいいなあ。
お酒って感じがしませんね。
辛口にしましたが、意外と甘めでした。
食べもの、いろいろシェア。
ツナとオリーブのニース風サラダ。

わー、たっぷり。
ランチのサラダと似てるけど、たまごやツナでとってもゴージャス。
ほんのり甘み感じるドレッシングが美味しいー。
秋の限定、キノコソテーとベーコンのガレット。

ガレット生地の下、無駄に寄る。

しめじ、エリンギ、マイタケといろいろキノコ。
ベーコンの旨みを吸って、とってもジューシー。
とろとろたまごを崩してまぜると、さらにまろやか。
ほうれん草のソテーも美味しかったなあ。
ハムとチーズ。

ハムもチーズもたっぷり。
トマトも入って、ちょっとさわやか。
夜はピクルスがついてました。

わりと硬めのさっぱりタイプ。
クローネンブルク。

注ぎ方ヘタなわたくし。
フランスNo.1なんだそう。
飲みやすく万人受けしそうな感じ。
グラスワイン、赤も。

ガレットをつつきながらって、いいですねえ。
具材でいろんな味を楽しめるし、生地があるので結構お腹いっぱいになります。

昼間とはまた違った、いい雰囲気。

暮れていく通りの眺めに、心遠くへ。
カフェでお酒って、不思議な感じ。
居酒屋さんとか、バーみたいに完全に夜!飲むぞって感じでなくて。
ランチとかの日常の延長の、ちょっと特別感のような。
ディナーには、ランチとは別のセットがありました。

夜の営業は20時半まで。
早めにさらっと行く感じですね。
クレープリー・レ・クロシェット(Facebook)
ガレットとクレープのカフェ。
夜も営業され、アルコールメニューも。
一度ディナーに行ってみたかったのです。
すごく良かったー!
シードル、辛口。

グラスじゃないんですね。
ボレといって、フランスではこの器でシードルを、クレープやガレットとともに楽しむんだそうです。
かわいいなあ。
お酒って感じがしませんね。
辛口にしましたが、意外と甘めでした。
食べもの、いろいろシェア。
ツナとオリーブのニース風サラダ。

わー、たっぷり。
ランチのサラダと似てるけど、たまごやツナでとってもゴージャス。
ほんのり甘み感じるドレッシングが美味しいー。
秋の限定、キノコソテーとベーコンのガレット。

ガレット生地の下、無駄に寄る。

しめじ、エリンギ、マイタケといろいろキノコ。
ベーコンの旨みを吸って、とってもジューシー。
とろとろたまごを崩してまぜると、さらにまろやか。
ほうれん草のソテーも美味しかったなあ。
ハムとチーズ。

ハムもチーズもたっぷり。
トマトも入って、ちょっとさわやか。
夜はピクルスがついてました。

わりと硬めのさっぱりタイプ。
クローネンブルク。

注ぎ方ヘタなわたくし。
フランスNo.1なんだそう。
飲みやすく万人受けしそうな感じ。
グラスワイン、赤も。

ガレットをつつきながらって、いいですねえ。
具材でいろんな味を楽しめるし、生地があるので結構お腹いっぱいになります。

昼間とはまた違った、いい雰囲気。

暮れていく通りの眺めに、心遠くへ。
カフェでお酒って、不思議な感じ。
居酒屋さんとか、バーみたいに完全に夜!飲むぞって感じでなくて。
ランチとかの日常の延長の、ちょっと特別感のような。
ディナーには、ランチとは別のセットがありました。

夜の営業は20時半まで。
早めにさらっと行く感じですね。
クレープリー・レ・クロシェット(Facebook)