2017/08/02
長野市緑町、長野市役所の誰でも入れる食堂ししとう。
期間限定でジビエ料理を再開。
どんなかなあと、行ってみました。
ロコモコ丼。

丼というか、カレーのお皿な感じですね。

野菜もたくさん。
下にマカロニサラダも隠れてました。
そしてメインはハンバーグ。

猪と鹿の肉を使ってるんだそう。
かなり大きめサイズ。
割ってみた。

クセなどは全然ありません。
普通にいただけます。
でもなんだかちょっと普通と違うなあと思ったのは、食感。
やわらかですが、ふんわりとかジューシーではなく、なんというか粘りけあるような。
挽肉の奥になめらかさがある感じ。
これがジビエならではなんでしょうか。
意外な特徴にびっくりでした。
お味噌汁と

ドリンクつき。

ハイボールじゃないですよー。
ウーロン茶。
氷だけ入ったグラスがついてきて、

セルフで入れるようになってました。
ジビエ料理は他に2種。

8/25までの期間限定。
数にも限りがあるようです。
ジビエの加工施設ある若穂地区とのコラボなんですな。
昨冬にも提供あったのですが、隔週火曜だったかなかなかハードル高く都合つかないうちに終了。
今回は期間中毎日てことで、いただきやすくなりました。
他のお料理はどんなかなた。
また食べてみたいなあ。
長野市役所食堂でジビエ夏の陣(若穂の自美恵)
期間限定でジビエ料理を再開。
どんなかなあと、行ってみました。
ロコモコ丼。

丼というか、カレーのお皿な感じですね。

野菜もたくさん。
下にマカロニサラダも隠れてました。
そしてメインはハンバーグ。

猪と鹿の肉を使ってるんだそう。
かなり大きめサイズ。
割ってみた。

クセなどは全然ありません。
普通にいただけます。
でもなんだかちょっと普通と違うなあと思ったのは、食感。
やわらかですが、ふんわりとかジューシーではなく、なんというか粘りけあるような。
挽肉の奥になめらかさがある感じ。
これがジビエならではなんでしょうか。
意外な特徴にびっくりでした。
お味噌汁と

ドリンクつき。

ハイボールじゃないですよー。
ウーロン茶。
氷だけ入ったグラスがついてきて、

セルフで入れるようになってました。
ジビエ料理は他に2種。

8/25までの期間限定。
数にも限りがあるようです。
ジビエの加工施設ある若穂地区とのコラボなんですな。
昨冬にも提供あったのですが、隔週火曜だったかなかなかハードル高く都合つかないうちに終了。
今回は期間中毎日てことで、いただきやすくなりました。
他のお料理はどんなかなた。
また食べてみたいなあ。
長野市役所食堂でジビエ夏の陣(若穂の自美恵)