2017/08/25
長野市西和田のデコレットルームズ(デコカフェ)でランチ。
かき氷、美味しかったー。
まずランチ。
アハランチ。

毎日ちょっとずつ中身が変わるランチ。
米粉麺のサラダ。

酸っぱめの味に、エビかなあ、ちょっと香ばしい風味。
台湾新竹米粉とあったので、そちら風なのかも。
控えめでしたが、現地っぽい味つけでした。
ピクルス。

ジャガイモとトマトのオムレツ。

カルツォーネ。

中はチーズと夏野菜。

手作りな厚手の生地。
具が入ったとこはしっとり、まわりか固めでがりっとしてました。
こっちはガパオ。

ひき肉に野菜もたっぷり。

でもって、スイーツ。
デコチェー フルーツかき氷。
レギュラーサイズ。

桃とブラックベリーのり、プルーンソースかかってます。

味のついたタイプの氷。
フルーツかき氷ってことだけあり、下にネクタリンのコンポートも。
コンデンスミルクやココナッツクリームも入り、パフェみたいに豪華で美味しかったー。
底に黄色の粒があり、お聞きしたら緑豆とのこと。
もやしなんかのあれですね。
皮のない品種で、栗みたいな味。
こちらも美味しかったです。
こちらはランチにセットできるミニスイーツ。
グラスケーキ。

横から。

フルーツのアイスに、ドライフルーツ。
角切りのスポンジケーキ入っていて、フルーツソースがしみて美味しかったー。
まさにデコレットな店内。


なぜかドアの取っ手が売られてました。
このお店みたいにリノベしたい方向けでしょうか。

decored rooms デコレットルームズ(deco-cafe)
かき氷、美味しかったー。
まずランチ。
アハランチ。

毎日ちょっとずつ中身が変わるランチ。
米粉麺のサラダ。

酸っぱめの味に、エビかなあ、ちょっと香ばしい風味。
台湾新竹米粉とあったので、そちら風なのかも。
控えめでしたが、現地っぽい味つけでした。
ピクルス。

ジャガイモとトマトのオムレツ。

カルツォーネ。

中はチーズと夏野菜。

手作りな厚手の生地。
具が入ったとこはしっとり、まわりか固めでがりっとしてました。
こっちはガパオ。

ひき肉に野菜もたっぷり。

でもって、スイーツ。
デコチェー フルーツかき氷。
レギュラーサイズ。

桃とブラックベリーのり、プルーンソースかかってます。

味のついたタイプの氷。
フルーツかき氷ってことだけあり、下にネクタリンのコンポートも。
コンデンスミルクやココナッツクリームも入り、パフェみたいに豪華で美味しかったー。
底に黄色の粒があり、お聞きしたら緑豆とのこと。
もやしなんかのあれですね。
皮のない品種で、栗みたいな味。
こちらも美味しかったです。
こちらはランチにセットできるミニスイーツ。
グラスケーキ。

横から。

フルーツのアイスに、ドライフルーツ。
角切りのスポンジケーキ入っていて、フルーツソースがしみて美味しかったー。
まさにデコレットな店内。


なぜかドアの取っ手が売られてました。
このお店みたいにリノベしたい方向けでしょうか。

decored rooms デコレットルームズ(deco-cafe)