ちょっと久しぶりのオースガさん。
ブログでこれを知って。

魔法のケーキ。

少し前からネットで話題になってるケーキのレシピ。
焼くと3層になるそうで。
もともとはフランスで人気だったのかな。
ガトーマジック、マジックケーキとも。

レシピなので、自分で作ればいいんですが、ホールケーキ失敗したらヤダしさー、などと思ってたら、オースガさんに登場。
こりゃ好都合と、行ってきました。

アップ。

3層、見えますでしょーか。
上はふんわりしてます。
たまごのふわふわスフレみたいな感じ。
一番下は、チーズというかやわらかいホワイトチョコみたいな食感。
真ん中はチーズケーキみたい。
ここはどんなかな?と食感楽しむケーキですね。
全体に味はあっさりシンプルなので、フランボワーズかな?ソースをからめてちょうどいい感じでした。

オースガさん、アンテナ高いですなあ。



そうそう、店内にこれが置いてありました。

オースガさんが登場してます。
あと、長喜園さんと思しきお茶屋さん、みそソフトなど、よく知った長野市アイテムににやり。
オースガさんは巻末の謝辞にまで出てましたよー。

パティスリー・オー・スガ


< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8