2017/05/06
厳密には全く新しい訳ではありませんが。
長野市権堂アーケードの西の端、芋屋十兵衛さんの一角がホットドッグとジュースのお店に。
ホットドッグなどいただきました。
チーズドッグ。

豪華なホットドッグー。
こぼれるくらい野菜どっさり。

野菜はシャキシャキ。
レタス、パプリカ、玉ねぎ、トマトも入ってたかなあ。
玉ねぎ多めで、ちょっと辛みも。
野菜だけでもかなり食べ応えありますね。
こちらはチョコムースバナナドッグ。

甘いホットドッグって珍しいー。

上にのってるのは、クリームじゃなくて確かにムース。
芋屋十兵衛さんにエスプーマかき氷ってありましたが、あのエスプーマと同じかなあ。
ふわふわー。
バナナにムースにチョコソースで、かなり甘め。
これはスイーツですな。
そして美味しかったのが、これ。
ロングポテト。

ほんとに長いのお分かりいただけますでしょうか。
チョコムースドッグと並べてみた。

30センチくらいあるかなあ。

これだけ長いから、お芋そのままじゃないかもですね。
で、すごく軽い口当たり。
口のなかでふっと消えちゃう。
お芋の重さがなくて、さくさく食べられました。
ちょっとクセになる感じ。
軽いせいか、袋から取り出すとき気をつけないと切れちゃいました。
メニュー、こんな感じ。



かき氷メニューもあったのに、撮り忘れ。
トッピングにエスプーマがありました。
芋屋十兵衛さんの、販売口だったところ。

お芋屋さんのイートインは残って、そちら側で焼き芋や芋天などが売られています。
といっても、中でつながってるのでお芋やさん側でもホットドッグ側のジュースとか一緒に買えてました。
どちらも同じお芋屋さんのスタッフさんが販売されてます。
ちなみに横のたこ焼き屋さんも、変わらず営業してました。
ホットドッグとたこ焼きでお昼ごはん、デザートはお芋ー、なんでこともできますね。
芋屋十兵衛(Facebook)
芋屋十兵衛(公式サイト)
↑ホットドッグ屋さんの情報ありませんが、営業時間などは一緒と思われます。
長野市権堂アーケードの西の端、芋屋十兵衛さんの一角がホットドッグとジュースのお店に。
ホットドッグなどいただきました。
チーズドッグ。

豪華なホットドッグー。
こぼれるくらい野菜どっさり。

野菜はシャキシャキ。
レタス、パプリカ、玉ねぎ、トマトも入ってたかなあ。
玉ねぎ多めで、ちょっと辛みも。
野菜だけでもかなり食べ応えありますね。
こちらはチョコムースバナナドッグ。

甘いホットドッグって珍しいー。

上にのってるのは、クリームじゃなくて確かにムース。
芋屋十兵衛さんにエスプーマかき氷ってありましたが、あのエスプーマと同じかなあ。
ふわふわー。
バナナにムースにチョコソースで、かなり甘め。
これはスイーツですな。
そして美味しかったのが、これ。
ロングポテト。

ほんとに長いのお分かりいただけますでしょうか。
チョコムースドッグと並べてみた。

30センチくらいあるかなあ。

これだけ長いから、お芋そのままじゃないかもですね。
で、すごく軽い口当たり。
口のなかでふっと消えちゃう。
お芋の重さがなくて、さくさく食べられました。
ちょっとクセになる感じ。
軽いせいか、袋から取り出すとき気をつけないと切れちゃいました。
メニュー、こんな感じ。



かき氷メニューもあったのに、撮り忘れ。
トッピングにエスプーマがありました。
芋屋十兵衛さんの、販売口だったところ。

お芋屋さんのイートインは残って、そちら側で焼き芋や芋天などが売られています。
といっても、中でつながってるのでお芋やさん側でもホットドッグ側のジュースとか一緒に買えてました。
どちらも同じお芋屋さんのスタッフさんが販売されてます。
ちなみに横のたこ焼き屋さんも、変わらず営業してました。
ホットドッグとたこ焼きでお昼ごはん、デザートはお芋ー、なんでこともできますね。
芋屋十兵衛(Facebook)
芋屋十兵衛(公式サイト)
↑ホットドッグ屋さんの情報ありませんが、営業時間などは一緒と思われます。