長野市権堂に韓国料理のお店がオープン。
ランチ、いろいろついてました。

石焼きビビンパ。


ごはんかなり少なめでお願いしたので、本来はもっとボリュームあるかも。
食べ慣れてないので、お店の方におまかせ。

スープと調味料入れて、ぐるぐる混ぜ混ぜ。

ぎゅっと押しつけて、出来上がり。
だんだんおこげになって、香ばしいー。
いろんな具材が混ざりあって、でも優しい食べやすい味。
最初に加えた赤い調味料は、チョジャン。
コチュジャンに酢と砂糖を加えた、酢味噌のようなものだそう。
まろやかで、美味しかったー。
それほど辛くはなかったです。

オープン記念ランチは、いろいろサービス。
トッポギ。

キムチ。

サラダ。

スープ。

コーン茶。

これみんな、セルフでお代わり自由なんだそうです。

いろいろ食べらるの、嬉しいなあ。
内容変わりますが、通常ランチでもセルフでサービスあるようです。

店内こんな感じ。

テーブル3つにカウンター5席くらいでしょうか。

ランチメニュー。

オープン記念は17日まで。

日替わりランチも準備されてるそう。
月曜日がお得なメニューになるかも、てことでした。

夜のメニューは、こんな感じ。

コースもありました。

7年前まで、西鶴賀・中央病院近くで営業。
事情あってお休みされ、常連さんの声などもあり、今回再オープン。
メニューは当時からのもの多いそうです。

見ため辛そうですが、あとからじんわり、くらい。
韓国家庭料理、てことで気取らない、しみじみ美味しさ感じる味わいでした。
女性店主さんお一人なので、時間余裕もってのんびり行くといいかもですー。



中央通り、セントラルスクウェア近く。
八十二銀行長野支店向かい、やま茶屋とgo slowの間の道を入って数軒め。
アーケードから、かんだたやGOHUKUのある通りを通っても行けます。



むくげの花(ナガブロ)


< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8