しまんりょ小路に先月オープンした居酒屋さん、風林火山。
松本に本店があるそうで。
以前はヴァンドールだったところ。
楽しくいろいろいただきました。

まずは乾杯。
ウーロンハイもジョッキ。



お通しは、茶碗蒸しとキノコの和えもの。

茶碗蒸しは、底にお豆腐が入って二層になってました。

生野菜盛り。

下にキャベツや玉ねぎスライスも。

モンジャサラダ。

人気メニューだそう。
上の麺は信州そば。
パリパリでした。
下に水菜や温玉入っていて、まぜていただきます。
ソース味で、確かにもんじゃっぽかったー。

空心菜炒め。

これ、美味しかったなあ。
旨みがあって、ちょっと塩気がきいて、お酒がすすむー。

こんなのも。
シャリホッピー。

グラスにはクラッシュアイスが。


シャリシャリの氷で、ホッピーがちょっとマイルドになりました。

サバ缶オニスラと、


赤ウインナーは350円とリーズナブル。


こんな季節のものも。
焼き根曲がり。


こちらには酒部屋なんてのが。


こんな感じで冷蔵ケースに、お酒ずらり。

ボトル単位で販売。
飲みきれなかったら持ち帰り可。

ちょうど社長さんがいらっしゃり、お話聞いてたら飲んでみたくなっちゃった。

まろやかで、甘みあるけどベタつかず、美味しかったー。

日本酒にはお刺身だよねー、とオーダー。
盛り合わせがお得、と社長さんから聞いて、五点盛りを。

サービスで6種!
確かにお得ー。

メニュー、こんな感じ。
お手軽お値段のがたくさん。


本日の日本酒なんてのも。


飲みものは口頭でオーダーですが、食べものはメモ書いて渡す方式。


小上がりありました。


お客さんたくさんで微妙な写真ですが。

キッチンをカウンター席が囲んでいるのは、以前と同じ。
壁際は掘りごたつでした。

食べものはどれもお酒がすすむ感じ。
ちょっと狭めのテーブル使ってたら、補助テーブル持ってきてくれたり、親切でした。
男性のお客さん多く、かなり賑やか。
気心知れたグループで、わいわい行くのに向いたお店ですね。



風林火山 長野店(デリシャスコマチ)



< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8