2017/06/16
長野市東町・善光寺近くのシフォンケーキ屋さん。
パフェが変わったと聞いて、いそいそ。
手作りわらびもち入り和風パフェ。

この写真だと、ボリューム伝わらないかも。
横から。

栗の渋皮煮に、わらびもち、バニラアイスに抹茶アイス、ライスパフ。
紫のはおいもペーストかなあ。
色鮮やかに、ぎっしりいろいろ。
反対側も。

こちらには、あんこ。
底にはエスプレッソ。
もちろんシフォンものってます。

わらびもちが美味しかったー。

やわらかいけど、しっかり弾力あってもちもちー。
あんこやアイスなど違う甘さが、とりどり入って楽しいですね。
抹茶やエスプレッソのほろ苦さなどもあり、全体に大人風味かなあ。
ボリュームありますが、和風にまとまってる感じでした。
飲みものは、しょうがほうじ茶ラテ。

新作シフォンのこだわり素材のお話なんかもお聞きして、楽しく過ごしました。
菓恋
パフェが変わったと聞いて、いそいそ。
手作りわらびもち入り和風パフェ。

この写真だと、ボリューム伝わらないかも。
横から。

栗の渋皮煮に、わらびもち、バニラアイスに抹茶アイス、ライスパフ。
紫のはおいもペーストかなあ。
色鮮やかに、ぎっしりいろいろ。
反対側も。

こちらには、あんこ。
底にはエスプレッソ。
もちろんシフォンものってます。

わらびもちが美味しかったー。

やわらかいけど、しっかり弾力あってもちもちー。
あんこやアイスなど違う甘さが、とりどり入って楽しいですね。
抹茶やエスプレッソのほろ苦さなどもあり、全体に大人風味かなあ。
ボリュームありますが、和風にまとまってる感じでした。
飲みものは、しょうがほうじ茶ラテ。

新作シフォンのこだわり素材のお話なんかもお聞きして、楽しく過ごしました。
菓恋