地下へ涼みに。

パンケーキ。


見た目、地味ー。
ホットケーキって名前のほうが似合いそう。
だけども、見た目を裏切る美味しさ。
香ばしくて、ふんわりして、しっとり。
小麦粉と卵と牛乳が、どうしてこんなに美味しくなるんだろう。
なんかこう、メガネで地味な服装だけど実はすごい美人て感じのパンケーキ。
あ、ここの店主さんみたいだ。

何もつけなくても美味しいので、そのまま食べてましたが、試しにシロップかけてびっくり。
あっという間に吸い込んじゃう。
すごくふわふわしてるからかな。
じゅわっとして、また違う食感。
甘さだけじゃないのね、シロップって。
バターつけて塩気味わってみたり、生クリームでまったりしてみたり。
いろんな味で、満喫ー。

杏サイダーも。


ちょっとカクテルみたい。
杏が濃くて、一口ずつじわじわ味わいました。

この日は本を忘れて読書出来ず。
それならいっそ、とスマホも手放して、なんにもしませんでしたー。

菓子と珈琲 ラランスルール

< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8