2017/01/07
長野市北石堂のアゲイン一階、信州うちやま農園Cafe。
クレープ食べ放題のお店ですが、リニューアルして単品メニューが登場。
ちょっと変わったクレープでした。
カットクレープ ジャム4色。

信州果実100%ジャム。
左からハニー杏、ブルーベリー、りんごバター、いちご。
でもって、カットクレープというのは、

こんな感じに細長く巻いたクレープを、切って並べたもの。

生地には何も巻かれてないみたい。
普通のクレープって、クリームとかフルーツを包んでますよね。
生地だけぎゅっと巻かれてると、かなり粉もの感あるような。
フルーツとかトッピングされてるので、具材は一緒ですが、普通クレープとは何だか違う感じしました。
不思議ー。
セットにすると、飲みもの半額。
コーヒー、有機栽培ブレンド。
これ、なんかすごいみたい。

コーヒーそのものじゃなくて、機械が。


えーと、普通に美味しかったです。
メニューこんな感じ。

カットクレープは500円前後。
食べ放題90分1080円ですから、ちょっとだけってときにいいかも。
レイアウトも変わってました。

窓際にカウンター席。
食べ放題のトッピング類は左奥に。
以前奥にあったクレープ台は入口付近に。
この手前に受付あり、お会計すませる形でした。
食べ放題のトッピング。


ちょっとコンパクトになったかな?
左奥のプラスチックカップは、自分でパフェ作る用。
作り方が貼られてました。
そんなこともできるのねー。
単品でちょっとだけ食べられるの嬉しいなあ。
カットクレープだけでなく、普通のクレープとかパフェも増えたらいいなあ。
信州うちやま農園Cafe(アゲイン)
クレープ食べ放題のお店ですが、リニューアルして単品メニューが登場。
ちょっと変わったクレープでした。
カットクレープ ジャム4色。

信州果実100%ジャム。
左からハニー杏、ブルーベリー、りんごバター、いちご。
でもって、カットクレープというのは、

こんな感じに細長く巻いたクレープを、切って並べたもの。

生地には何も巻かれてないみたい。
普通のクレープって、クリームとかフルーツを包んでますよね。
生地だけぎゅっと巻かれてると、かなり粉もの感あるような。
フルーツとかトッピングされてるので、具材は一緒ですが、普通クレープとは何だか違う感じしました。
不思議ー。
セットにすると、飲みもの半額。
コーヒー、有機栽培ブレンド。
これ、なんかすごいみたい。

コーヒーそのものじゃなくて、機械が。


えーと、普通に美味しかったです。
メニューこんな感じ。

カットクレープは500円前後。
食べ放題90分1080円ですから、ちょっとだけってときにいいかも。
レイアウトも変わってました。

窓際にカウンター席。
食べ放題のトッピング類は左奥に。
以前奥にあったクレープ台は入口付近に。
この手前に受付あり、お会計すませる形でした。
食べ放題のトッピング。


ちょっとコンパクトになったかな?
左奥のプラスチックカップは、自分でパフェ作る用。
作り方が貼られてました。
そんなこともできるのねー。
単品でちょっとだけ食べられるの嬉しいなあ。
カットクレープだけでなく、普通のクレープとかパフェも増えたらいいなあ。
信州うちやま農園Cafe(アゲイン)