2017/01/19
久しぶりに玄米キッシュが食べたくなって、長野市南石堂のアラムさんへ。
旬の野菜、たくさんいただきましたー。
太陽のプレート。

玄米キッシュにいろいろおかずのプレート。
手前のは、きのことゴマ豆乳スープ。

これ、美味しかったー。
舞茸、しめじのほか、にんじん、白菜も入ってたかなあ。
具沢山。
野菜の旨みでたスープに、すりごまがたっぷり。
いい味出てましたー。
おかずいろいろ。

真ん中のは紫キャベツのマリネ。
左下は根菜の米みそマリネ、だったかな。
少量だけど、れんこん、にんじん、大根、サツマイモ、と野菜4種も。
その上は長芋ポテトサラダ。
じゃがいもよりなめらかであっさり。
一番奥は、にんじんの豆和えサラダ。
くだいた豆で和えてあって、つぶつぶ香ばしい感じ。
その右は塩ネギ温奴。
ひと手間かけて、温かいの嬉しいな。
そして、右手前が玄米キッシュ。
タルト生地に、具材混ぜ込んだ玄米を盛って焼いたもの。
この日の具材はきのこやにんじん。
粒は残しつつ、やわらかく炊かれてリゾットみたい。
じわっとくるきのこの風味に、お米のとろみ加わって、なんとも言えないー。
表面はカリっとして、また違った味わい。
ごはんとしては結構なボリュームありますが、このキッシュだと食べられちゃいますね。
ほのぐらい店内。

久しぶりだったけれど、変わらず丁寧な味。
どれも美味しくいただきました。
ちょっと時間がかかるので、事前に電話か、ゆっくり出来るときがおすすめです。
Green Kitchen Alam(Facebook)
旬の野菜、たくさんいただきましたー。
太陽のプレート。

玄米キッシュにいろいろおかずのプレート。
手前のは、きのことゴマ豆乳スープ。

これ、美味しかったー。
舞茸、しめじのほか、にんじん、白菜も入ってたかなあ。
具沢山。
野菜の旨みでたスープに、すりごまがたっぷり。
いい味出てましたー。
おかずいろいろ。

真ん中のは紫キャベツのマリネ。
左下は根菜の米みそマリネ、だったかな。
少量だけど、れんこん、にんじん、大根、サツマイモ、と野菜4種も。
その上は長芋ポテトサラダ。
じゃがいもよりなめらかであっさり。
一番奥は、にんじんの豆和えサラダ。
くだいた豆で和えてあって、つぶつぶ香ばしい感じ。
その右は塩ネギ温奴。
ひと手間かけて、温かいの嬉しいな。
そして、右手前が玄米キッシュ。
タルト生地に、具材混ぜ込んだ玄米を盛って焼いたもの。
この日の具材はきのこやにんじん。
粒は残しつつ、やわらかく炊かれてリゾットみたい。
じわっとくるきのこの風味に、お米のとろみ加わって、なんとも言えないー。
表面はカリっとして、また違った味わい。
ごはんとしては結構なボリュームありますが、このキッシュだと食べられちゃいますね。
ほのぐらい店内。

久しぶりだったけれど、変わらず丁寧な味。
どれも美味しくいただきました。
ちょっと時間がかかるので、事前に電話か、ゆっくり出来るときがおすすめです。
Green Kitchen Alam(Facebook)