長野市川中島町に、ギャラリーカフェがオープン。
陶器やクラフト作品並び、お茶も出来る素敵な場所でした。

まずはお食事。
ハナモモカレー。


運ばれてきたら、ふわっといい香り。
さらっとしたルーにスパイスが効いてます。
いろんな香辛料入ってるんだろうなあ、と感じる、奥行きのある味わい。
後からじわっと辛さが。
ご主人がスパイスをブレンドして、ルーから作っておられるそう。
こだわりを感じる味でした。

添えられた野菜のスパイス炒めも美味しかったー。
季節の野菜ってことで、今回は長芋やレンコン、しめじなど。
カレーに長芋って意外ですが、シャキッとしていいアクセントでした。

サラダつき。

深めの器にシャキシャキレタスや水菜。
結構ぎっしりー。

スイーツも。
ガトーショコラ。

最初の一口は、ちょっとカリッとしっかりした食感。
食べすすめると、中のほうはしっとり、ねっとり。
濃厚なチョコレート、じっくり味わいました。

コーヒーはオーガニック。

さらっと飲みやすいタイプ。

2年ほど前に出来たという、まだ新しい建物。
建具や調度に古いもの使われ、古くて新しい不思議な雰囲気。
ギャラリー部分には、陶器や漆器、ガラス製品など。
アクセサリーや、工芸品のお面などもあり、眺めて楽しかったです。
作品は撮影NGてことなので、お店でご覧を。

カフェは、カウンターのように横並び席が5つほどと、二人がけテーブルひとつ。
メニューは他にカレーもう一種と、カスタードプリン、紅茶、チャイなど。
もともと桃の農園をされてるんだそう。
いずれ桃使ったスイーツなども、てことでした。
川中島の桃のスイーツ、きっと美味しいはずー!

現在はプレオープンてことで、ゆるやかに営業されてます。
営業時間は、木・金・土の11時半〜18時。
それ以外の日も、事前の予約で対応していただけますので問い合わせを。

ギャラリーと喫茶 ハナモモ(Facebook)


< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8