2017/07/27
シフォンケーキの菓恋さんでかき氷スタート。
ふわとろってどんなだろー、と行ってみました。
ふわとろかき氷 ブルーベリーチーズ。


ちょっと意外な見た目。

さらさらでふわっとして、氷というより雪みたい。
さながらパウダースノー。
そして、冷たすぎないんですよー。
冷えてるけれど、口の中ですっと溶けて儚い感じ。
甘くジューシーなブルーベリーが残ります。
キンキンのかき氷が苦手な人でも食べられそう。
お聞きしたら、水分が少ないんだとか。
なので溶けにくかったりもします。
かき氷だけど、すごくスイーツ寄りな一品でした。
そうそう、アイスクリームつきです。

飲みものは、蓮のお茶。

あんまり見かけないですよねー。
花の部分をお茶にしてるんだとか。
くせがなく、飲みやすいお茶。
蓮の花を想像しながらいただくと、味わいが増しますね。
奥にあるのは、いただいちゃったビスコッティ。
こちらもガリっと美味しかったです。
店頭には氷の文字がはためいてました。

かき氷は、他にいちごやトマト(!)、杏なども。
食べてみたいなー。
菓恋(お店ブログ)
ふわとろってどんなだろー、と行ってみました。
ふわとろかき氷 ブルーベリーチーズ。


ちょっと意外な見た目。

さらさらでふわっとして、氷というより雪みたい。
さながらパウダースノー。
そして、冷たすぎないんですよー。
冷えてるけれど、口の中ですっと溶けて儚い感じ。
甘くジューシーなブルーベリーが残ります。
キンキンのかき氷が苦手な人でも食べられそう。
お聞きしたら、水分が少ないんだとか。
なので溶けにくかったりもします。
かき氷だけど、すごくスイーツ寄りな一品でした。
そうそう、アイスクリームつきです。

飲みものは、蓮のお茶。

あんまり見かけないですよねー。
花の部分をお茶にしてるんだとか。
くせがなく、飲みやすいお茶。
蓮の花を想像しながらいただくと、味わいが増しますね。
奥にあるのは、いただいちゃったビスコッティ。
こちらもガリっと美味しかったです。
店頭には氷の文字がはためいてました。

かき氷は、他にいちごやトマト(!)、杏なども。
食べてみたいなー。
菓恋(お店ブログ)