2017/10/21
長野市上千歳のブックカフェ、まいまい堂。
お昼どきに行ってみました。
お食事系は、ホットサンドとカレー。
この日はホットサンドがないてことで。
2種のカレー。
ご飯少なめ。

一つは、4種のきのこカレー。

まいたけ、しめじ、エリンギなどいろいろきのこ。
きのこのいい味に、結構辛さがしっかりありました。
もう一つは玉ねぎづくしチキンカレー。

こちらは玉ねぎで甘め。
チキンがごろごろたっぷりでした。
2種を食べ比べると、違いがよりわかりますね。
あっちを食べたり、こっちを食べたり、と楽しめました。
自家製ヨーグルトつき。

カスピ海ヨーグルト的なとろとろタイプ。
見えてませんが、中にラズベリーかなあフルーツ入ってました。
で、良かったら、となめこ汁いただいちゃった。

これも見えてませんが、大きめのなめこがたくさん。
ぷりっとして、美味しいなめこでした。
ブックカフェのこちら、以前お邪魔したときより、本が増えたような。


本以外に野菜やパンも。

パンは自家製酵母のものなんだそうです。
なめこは先ほどいただいたのと同じもの。
お店はビルの一階。
螺旋階段でつながれた4階は、からこる坐というイベントスペース。
ちょうど長野市信州新町の信級地区を紹介する展示会やってました。

こちらのなめこなんですね。

この展示、のぶしなWEEKは21日まで。


ブックカフェ まいまい堂
お昼どきに行ってみました。
お食事系は、ホットサンドとカレー。
この日はホットサンドがないてことで。
2種のカレー。
ご飯少なめ。

一つは、4種のきのこカレー。

まいたけ、しめじ、エリンギなどいろいろきのこ。
きのこのいい味に、結構辛さがしっかりありました。
もう一つは玉ねぎづくしチキンカレー。

こちらは玉ねぎで甘め。
チキンがごろごろたっぷりでした。
2種を食べ比べると、違いがよりわかりますね。
あっちを食べたり、こっちを食べたり、と楽しめました。
自家製ヨーグルトつき。

カスピ海ヨーグルト的なとろとろタイプ。
見えてませんが、中にラズベリーかなあフルーツ入ってました。
で、良かったら、となめこ汁いただいちゃった。

これも見えてませんが、大きめのなめこがたくさん。
ぷりっとして、美味しいなめこでした。
ブックカフェのこちら、以前お邪魔したときより、本が増えたような。


本以外に野菜やパンも。

パンは自家製酵母のものなんだそうです。
なめこは先ほどいただいたのと同じもの。
お店はビルの一階。
螺旋階段でつながれた4階は、からこる坐というイベントスペース。
ちょうど長野市信州新町の信級地区を紹介する展示会やってました。

こちらのなめこなんですね。

この展示、のぶしなWEEKは21日まで。


ブックカフェ まいまい堂