国際21でアフタヌーンティーやってる!とメグミンさんのブログで情報入手。
ぜひ行きたい!
でもお一人様は不可。
たいがい一人でふらり行っちゃうお茶ですが、友だちを巻きこんで行ってきました。
席を予約しちゃう念の入れよう。

アフタヌーンティーセット。二人分。


じゃーん!
アフタヌーンティーセットって華やかで楽しいですね。
友人と思わず歓声。

最上段。


2段目。


3段目。


飲み物は二人とも紅茶。
大きなポットがついてきました。

まずはお食事。


クロワッサンのサンドイッチと全粒粉のパンのオープンサンド。
ちっちゃいけれど、クロワッサンには生ハム、普通のハム、チーズ、玉ねぎ、全粒粉のほうにはサーモン、玉ねぎなどいろんな具。
パンはホテルで焼かれたものかしら。
柔らかでした。

トマトのジェラート。


ちょっと溶けかかり。
甘酸っぱくてさわやかー。

フルーツ。


パイナップル、オレンジ、ピンクグレープフルーツ。
どれも丁寧に切れめが入っていて、たべやすくなっています。
でもかじっちゃった。

ケーキ。


いちごのショートケーキと、ベリーのタルト。
ショートケーキのスポンジがふわふわ。

スコーンとケークサレ?


ついてきたのは、クロテッドクリームでなくヨーグルト。
さっぱり。
きれいに形が残ったいちごのコンフィチュールも、あっさりめ。
左のは、お食事系のケーキ。
この色はにんじんかなあ。
チーズの風味。
ベーコン入ってたかな。

どれもきちんと作られた品で、美味しかったです。
これ何かなあと、友だちと話しながらいただくの楽しいですね。
これは何人かのほうが楽しめるかも。
話も弾み、あっと言う間に時間が過ぎました。
ゆっくりいただくので、お腹も満足。
お昼ほぼ抜きで正解ー。

こちらのお店は3年ぶりくらい。
以前は通路との仕切りが低く、喫茶コーナーという雰囲気だったように思います。
改装されたのでしょうか。
半透明ですが、通路との間に壁作られ、ずっと落ち着く感じになってました。



Coffee Lounge Bay Berry(ホテル国際21内)

他にも近くでアフタヌーンティーやってるとこないかなー。
意外とないんですよね。

< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8