三輪の老舗。
お店に初めて行きました。

いつものように四種。
ふき味噌、とうふ、のびろ、こごみ。



ふき味噌は、味噌控えめ、ふきたっぷり!
ほろ苦美味しいー。
とうふって、おやきではあまり見ませんよね。
炒り豆腐みたいな感じで、にんじんなんかも入ってました。
のびろは甘めの味付け。
こごみは、白馬山麓でかんじきを履いて取りに行ったものなんだそう。
ちょっとぬめりありつつ歯応えあって、これも美味しかったなあ。
生地はもっちりしっかりめでした。

お店の奥さまかなあ。
のびろをとってくる話、名古屋で販売された話、いろいろ聞かせてくださりフレンドリー。
話が弾んじゃいました。

アシタバや能登野菜の中島菜など、気になるおやきがたくさん。
また行ってみようっと。



豊誠堂製菓舗(信州おやき調査隊)


< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8