木曽の手作りお菓子やさん。
飲みものもいただけると聞いて、休憩に。

夏蜜柑ソーダ。


一口飲んで、あ!みかん!
甘酸っぱくて、さっぱりー。
凍った夏蜜柑も入ってました。

こっちは檸檬ソーダ。

こちらは酸味がしっかり。
しゃきっとする味でした。

こんな蔵でいただけるのですー。

樽のテーブルが素敵。
お菓子を売られてる隣の蔵でお願いすると、こちらの蔵まで届けてもらえます。
涼しくて、ほんのり暗い蔵は別世界。
ちょっと気分転換になりました。


夏蜜柑や檸檬の皮は、お菓子になってるそうです。
オレンジピールみたいのかなあ。
今度いただいてみようっと。
プリンも美味しそうでした。


季節ですねー。
朴葉巻もありました。

菓子蔵 喜しろう(デリシャスコマチ)
喜ぶログ(お店ブログ)


< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8