2016/06/13
木曽の手作りお菓子やさん。
飲みものもいただけると聞いて、休憩に。
夏蜜柑ソーダ。

一口飲んで、あ!みかん!
甘酸っぱくて、さっぱりー。
凍った夏蜜柑も入ってました。
こっちは檸檬ソーダ。

こちらは酸味がしっかり。
しゃきっとする味でした。
こんな蔵でいただけるのですー。

樽のテーブルが素敵。
お菓子を売られてる隣の蔵でお願いすると、こちらの蔵まで届けてもらえます。
涼しくて、ほんのり暗い蔵は別世界。
ちょっと気分転換になりました。

夏蜜柑や檸檬の皮は、お菓子になってるそうです。
オレンジピールみたいのかなあ。
今度いただいてみようっと。
プリンも美味しそうでした。

季節ですねー。
朴葉巻もありました。
菓子蔵 喜しろう(デリシャスコマチ)
喜ぶログ(お店ブログ)
飲みものもいただけると聞いて、休憩に。
夏蜜柑ソーダ。

一口飲んで、あ!みかん!
甘酸っぱくて、さっぱりー。
凍った夏蜜柑も入ってました。
こっちは檸檬ソーダ。

こちらは酸味がしっかり。
しゃきっとする味でした。
こんな蔵でいただけるのですー。

樽のテーブルが素敵。
お菓子を売られてる隣の蔵でお願いすると、こちらの蔵まで届けてもらえます。
涼しくて、ほんのり暗い蔵は別世界。
ちょっと気分転換になりました。

夏蜜柑や檸檬の皮は、お菓子になってるそうです。
オレンジピールみたいのかなあ。
今度いただいてみようっと。
プリンも美味しそうでした。

季節ですねー。
朴葉巻もありました。
菓子蔵 喜しろう(デリシャスコマチ)
喜ぶログ(お店ブログ)