ガレットがメニューにあると聞いて、松代のはなやへ。

おそばのガレット。

カラフルきれいー。
生地の外がわはパリパリ。
ちょっと揚げ焼きみたいな。
ベーコン、舞茸、チーズにアスパラ、ピーマンと具材いろいろ。
半熟のたまごを割ってまぜると、とろとろー。
内側もちもちの皮と混ざり合う感じでした。

セットでサラダ。


コーヒーも。


こちらは豊姫様の杏おこわ膳。

豊姫様は愛媛・宇和島から松代藩に嫁いだお姫様。
故郷を思い出すよすがに、と植えたあんずが松代のあんずの始まり、と言われているそう。
杏おこわを一口味見。
爽やかな甘みが美味しかったー。

テーブルも小上がりもありました。

予約席がいくつもあり、ほとんどに杏おこわ膳らしき準備が。
人気メニューなんですね。

テーブルに小さなバラ。


お店の前には、広いガーデン。

まだ少しバラが残っていました。
盛りのころは、素敵なんだろうなあ。

レストランはなや


< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール
ゆ_
ゆ_
週末は美味しいものを探してあちこちとことこ。長野市。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8